中学受験・高校受験の学習塾なら個別指導VIC

恵比寿校室長より





恵比寿校では、2月22日(火)から区立中の期末テストが始まり、今週は私立中高生と都立高生が期末に向け頑張っていますが、テストを返された生徒も出てきたので、何人か紹介します。


まずは区立中2年のNさん。
もともと英語が得意ですが、今回、自身最高の98点!を取りました。
次に、附属高に通う高2Fくん。
どうだったか聞くと、あんまり良くなかった…との返答。
でも、成績表をみると、数学Bがなんと100点!
高校生になると100点を取るのはなかなか難しいのですがが、Fくんはやってくれました。



…と、みんながみんな、いいわけではありません。



区立中1のNさんは、テスト前日に数学の問題演習をやりました。
その時は理解もできていて問題もほぼ完ぺきに解けていたのですが、試験当日、円周率(π)をつけ忘れて12点落としたとのこと…。
本人はがっかりしていましたが、これが受験本番でなくてよかったのは少し救いです。
これからはしっかり見直しをし、同じミスをしないことを祈るばかりです。


本人とってはつらいでしょうが、いい教訓になったと思います。