中学受験・高校受験の学習塾なら個別指導VIC

小学生の個別指導

小学生の個別指導

小学生で大事なのは生活習慣!

まず、最初に小学生の時に勉強の取り組み方で大切にしたいことは「生活習慣」です。小学生の時は何をやるにしても基本を学ばなければなりません。それは人間としていろいろと学ばなければ先々、壁にぶつかった時に解決が出来ないとその壁を乗り越えられないからです。ここでお話しする生活習慣とは≪挨拶・言葉遣い・約束を守る・相手の気持ちを考える・健康に留意する・その他生活に関わる諸々のこと≫などです。当然、日常的な行動です。正しい生活習慣(日常の正しい生活)が出来ない子供が「特別な取り組み」=「勉強」をすることは出来ないと考えます。まずは「普通の事」「誰にでもできる事」「約束を守る事」が出来ているか?を指導していきます。この基本が出来る子供が、勉強をする時に教えてもらったことを素直に実践出来るようになります。小学生の段階では人間の基礎となる正しい生活習慣を身に付けさせることが一番だと考えます。

小学生の個別指導

●小学生の学習ポイント

算数 ノートの書き方・整理の仕方で基礎固め

小学校の算数はまず事務処理能力を高めることから始めましょう。
事務処理能力とは計算能力です。良く「集中力に欠ける」から不注意なミスが多く、計算が不得意だと嘆くご父兄の方がいらっしゃいます。本当にそうでしょうか?
ご存知の通り算数はとても綿密な科目です。また少しのミスも許されません。
ですから、≪計算をするベース≫=≪ノートの書き方・整理の仕方≫から教えていかなくてはいけません。これも前述の生活習慣に関係がありますがノートが乱雑だったり数字が汚かったりでは、落ち着いて計算が出来ません。先ず心掛けるべきは、きれいなノート作りから始めましょう。これは誰でも出来ますし、小学生の時は基本から見てあげる事で解決が出来ます。

 

国語 考えることが読解力になります。
小学生の国語で大切なことは漢字の習得です。
教科書順・レベル順に生徒が楽しく漢字学習できるように工夫しながら練習を進めていきます。丁寧に数多く練習することで基礎漢字力を養成します。
次に文章を読む力を育成していきます。重要なことは≪自分で考えること≫です。
数多くの読解問題演習を行い、解答のヒント・解答への道筋を解説していきます。また、すぐ答えを教えるのでなく、生徒が自身で正解を出せるように導いていきます。必要なことは自分で考え、自分で答えを出すことです。先生の役目はアプローチの道を作ってやることです。自分の考えの育成=生徒の読解力養成になります。

 

英語 小学生の時期から英語の学習習慣を
小学校での英語教育導入・及び子供向け英語教室があり、選択肢は多くあります。
ただし、気をつけなければいけないことがあります。小学生向け英語教育は楽しい事・ ゲームをしながら英語を学ぶ(小学校でもそういう授業です。)授業がほとんどです。
英語を身近に感じるといった点では良いと思いますが、学習として捉えた時は、学力として身に付かないと考えます。小学校でやった事が全く身に付かずに中学校に進んだ生徒を今までにたくさん見ています。小学校では楽しくて好きだったのに中学校では急に学習として学習することになり英語が嫌いになってしまう子供を目にすることがあります。保護者様にご理解頂きたいことは、英語は小学校高学年より始めて、中学の予習をする勉強を試みて欲しいです。中学に上がった段階で自信がつきます。楽しいだけでは学力に結びつきません。言葉を聞く・書く・話せるは、あくまでも語学です。国語も楽しいだけでは身に付かないので学習出来る環境を提供してあげる事が大事です。

 

理科・社会 興味をもてることが大切な教科です。
理科・社会の両科目とも小学校の段階では好奇心の養成が一番重要だと考えます。ですから、社会科では社会見学があり、理科では実験があるのです。その好奇心を満たす中での学習であり、とても楽しい勉強になることは疑う余地はありません。好奇心・興味がもてることが次へのステップになります。

●公立中学進学コース

小学生は基礎固めのカリキュラムで

小学生は、第一に学習習慣を身につけることからです。学習習慣が身につくと出来るようになり出来るようになると次への意欲が生まれ自分で取り組める習慣が身につきます。中学生になる前にひとつずつ丁寧に講師がサポートしていきます。

●私立中学受験コース

中学受験であっても基礎学習の重要性は変わりません。

このコースは主に集団塾の指導で進行が遅れているなどでお困りの方の受験コースです。また、受験を急に考えて受験まであまり時間が無いけど、私立中学受験を始めたいという、お子さんが集団塾では、間に合わないお子さん向けのコースもあります。中学受験はいつからでも始められます。

教材は四谷大塚の準拠教材及び受験精選問題集を使用します。また、志望校に合わせた学習を行いますので、志望校過去入試問題集を使用します。

各中学の入試問題傾向を分析して各生徒に適応した個別プログラムを作成し、段階ごとに問題をレベルアップしていき、受験時期に最高レベルまで引き上げます。

志望校判定テスト(首都圏模試)・綿密なガイダンスで志望校を決定し、合格を目指します。

また、特別指導として、サピックス・日能研の補習も行います。

費用

小3~小6生:【週1回】5,760円【週2回】11,520円【週3回】17,280円
小5・小6受験生:【週1回】13,620円【週2回】27,240円【週3回】39,860円

 

■入会金:18,000円(各講習会を受講してから継続してご入会の場合は、入会金が免除になります。
■新学期最初の月(4月・9月・1月)からのご入会の場合は、入会金の半額が免除になります。
■理・社配信授業4,400円・速読英語4,950円
■ご兄弟で通塾していただく場合は、2人名の方の授業料を定額から20%割引します。
■諸経費:2,500円(月額) 諸経費は、各種プリント代・冷暖房費・塾総合保険費等に充てられます。ご入会された月から半期分を一括納入していただきます。
■生徒さんの現在の学習状況やご家庭のご要望に合わせて、1冊2,000円程度の教材を年に数冊配布します。

時間割

■上記の表の中から、曜日・時間帯科目を自由にご選択いただけます。
■入会時に決定した曜日・時間帯。科目はご希望の時間帯に空きがあれば、追加・変更することが可能です。