学習の課題が終わらない・・・
自宅で宿題をやっても解けない・・・
個別の教科が理解出来ていない・・・
などなど学校の課題が終わらない場合には塾の課題をやる前に学校の課題で学力を上げていきましょう。
わからない問題は自分の伸びしろ!1人で解決できない事をVICで解決しましょう!
土曜日限定 自律学習
STUDY BASE(スタディベース)
学校の教科書や宿題を使って学習します。わからない問題は、講師に質問してサポートを受けられます。中学生は理社対策や英検対策なども行っています。
【こんなことを学習していきます。】
- 勉強の仕方を身に着ける
・理解ができるようになるノートの取り方
・数学・算数はミスをしない正しい問題の解き方
・「読む」「書く」「覚える」を正しい手順で身に着ける英語など
- 自分で考えて行動できるようになる
・学校の授業で「聞く」ポイント
・「聞いた」後にどのように学習すればよいか?など
- 生活の中に学習をどう取り入れるか?
・毎日の生活で学習をどのように取り入れていくのか?
・どのようなペースで学習をすれば身に着くのか?など
小学生のSTUDY BASE
ノートの書き方レッスン
小学生の期間に勉強の型を作ることは、今後の学習に良い影響を与えてくれます。その為には、「ノートの書き方」を学ぶ必要があります。ノートの書き方が汚いと復習する時にわからなくなりやり直すことになります。学習の基本は「ノートの書き方」から!
基礎学力アップレッスン
例えば、算数の計算であれば答えの正解だけを求めると子供は処理するだけの思考になってしまい応用問題になった時に躓きます。しっかりと式の進め方を理解して学習を身に着けます。
中学生のSTUDY BASE
内申対策レッスン
宿題を提出しないと内申が下がります。しっかり学習習慣が身に着いていない状態で学校の宿題と塾の宿題を両方やらなければいけないと処理することに時間を追われ、学力は身に着きません。当然、テストの時に点数は取れません。内申対策レッスンでは、学校で提出する宿題を使って学力を身に着けていきます。後々の学習に有効な取り組みをしましょう。
基礎学力アップレッスン
一度、学習した内容を理解出来るまで復習していきます。1冊のテキストを使い出来なかった問題を理解出来るまで復習します。成績を上げるには「解らない問題を解からないままで終わりにしない」ことです。
理社対策レッスン
内申、高校受験には理科・社会もしっかり学習する必要があります。この2教科は範囲がとても広い教科なので後回しにすると挽回が難しくなります。この理社対策レッスンでは、映像を見ながら学習する事でテキスト学習より理解を深めていきます。
英検対策レッスン
英検は級を取得していますと全てではありませんが、公立高校では内申での加点。私立高校では、学力検査の加点になります。英検は過去問で学習をするしか方法はありませんが、英検の配点が35%あるリスニングに関しては過去問でなくても対策が可能です。英語は習慣なので「聞く」「読む」を習慣的に学習出来るようPCを活用して学習していきます。
毎週土曜日 1回:160分 5,500円