中学受験・高校受験の学習塾なら個別指導VIC

高校2年生の土曜講座のポイント

高校1年生も新型コロナウイルスの影響で学習の不安を感じている方は、多いと思います。本来4月~5月で行う課題もしっかりと学習が出来なことが予想されます。そんな場合はVICの土曜日特別講座で補ってください。6月の毎週土曜日に1回160分を無料で学習できるようにしました。教科書なども使っていきますので学校の授業だけでは不安だという方はぜひこの機会に参加してみてください。

 

VICではお子様が学習時間の短縮で学力低下を招かないためにオンライン学習もしくは通塾での対面学習を無料でサポートします。

 

【学習内容】

英語

「英語表現I」を希望する場合


4月~5月に習う予定だった「文型」、「文の種類」、「基本時制」、「完了形」、「助動詞」あたりを学習します。

 

「コミュニケーション英語I」を希望する場合 


学校から配布されている教科書のLesson1~3(もしくは、Unit1~3)のノート作りをします。
注)個別指導VICのノート作りとは、見開いたノートの左側に本文を写し、右側に和訳を入れることです。プラス、ポイントとなるところをおさえ、テストに役立つノートを作っていきます。

※中学の時に英語が苦手だったり、なかなか点が取れなった人でも、取れるようになるのが高校の英語です。あきらめず、こつこつ頑張りましょう!

数学

「数学I」を希望する場合


4月~5月に習う予定だった「数と式」、「集合と論証」あたりを学習します。

 

「数学A」を学習する場合


4月~5月に習う予定だった「場合の数と確率」あたりを学習します。

※中学の時に数学が得意だった人でも、高校の数学でつまづくことがよくあります。そうならないように、日々問題演習を重ね、問題に慣れましょう!高校数学は「演習量」がものをいいます!