中学受験・高校受験の学習塾なら個別指導VIC

英検3級に合格してから、さらに英語の成績もアップしました!

■区立中3年  Mさん

受講科目:英語  ※中3の8月から数学も受講

 定期テスト:英語:中2前期期末41点⇒中3前期期末71点

  内申点(中3):英語 4/数学 4

  検定試験:英検3級合格

  進学先:都立工芸高校

 

日頃からの継続で英語の成果も上がってきました。

 

KくんはVICで主に英語の講座を受けて頂きました。英語は継続をして学習をしないと学力が身につかない教科です。他の科目と少し特性が違う教科なので、その部分を意識させて学習してもらいました。中2の段階では前期の期末で41点という点数でした。音読、和訳、ポイントチェックをした後に学校の問題集で問題演習に取り組んでもらいました。テスト前は2週間前から土曜日のオープンクラスに参加をしてもらい学習をしてもらいました。特別なやり方をした訳ではありませんが英語は、継続的に取り組む必要があるので土曜日のオープンクラスの補習は、効果がありました。この間にも英検にトライをして3級に合格しました。

 

英検も特別な学習より日頃の学習の延長で達成できる!

 

これも普段の学習の延長線上で英検に臨んだ結果です。英検の合格も自信となり中3の期末では、71点まで点数が上がりました。英語は生活習慣と同じで習慣化していくことが一番です。夏期講習など時間が作れる時に学習のベースを作り習慣化していくことが理想です。講習会からの参加をお勧めしています。

 

VICの成績保証制度とは