中学受験・高校受験の学習塾なら個別指導VIC

苦手な数学がドンドン点数を取れるようになって100点取れるようになりました!

私立中3年 Hさん

 

数学    

中2:3学期期末                74    

中3:1学期中間                87    

中3:1学期期末                92      

中3:2学期中間                100      

 

学習とともに生活習慣も規則正しくすることで、集中して学習に取り組めるようになりました。

 

VICには昨年の2月の中頃の3学期の期末前に入りました。VICに入ったのは、数学が苦手だったからです。期末テストまで数週間しかありませんでしたが、テスト範囲のところを教えていただき、なんとか74点を取ることができました。私は私立中に通っていますが、VICで勉強するうちに高校受験をしたいと思うようになりました。母がそのことを室長に相談すると、内申点を取るのはもちろんだが、出席日数も大事だからなるべく欠席しないように、と言われたそうです。中2の頃は、新型コロナウイルスのこともあり、正直、欠席することもありました。ですが、室長に言われてからは、疲れていても学校に行くようになりました。また、勉強の方も身が入りだし、中3の2学期中間では、苦手だった数学で100点を取ることができました。

 

志望校変更

 

ちなみに、他の主要4教科も、中3になってからは全て80点以上取っています。高校に関しては、最初、英語と数学で受験ができる私立高校を考えていましたが、成績が伸びてきたので、今は都立高校と3教科で受けられる私立高校も視野に入れています。ただ、今通っている中学校は、単願推薦も併願推薦もしてくれませんので、一般受験で臨む予定です。受験まであと2カ月くらいしかありませんが、冬休みもVICでしっかり勉強して自分が本当に通いたいと思う学校で高校生になります!