中学受験・高校受験の学習塾なら個別指導VIC

学習のやり方を改善してコミュニケーション英語の点数がアップ

都立高 3年 A・Sくん

 

高2 :3学期末テスト:コミュニケーション英語34点

⇒高3: 1学期中間テスト:コミュニケーション英語76点

 

 

前回の高2の3学期末テストで、コミュニケーション英語が34点だったAくん。全く勉強しなかったわけではありません。授業では何回も復習しましたが、本人曰く「前日に勉強しなかったので、当日、すっかり抜けてしまった。」とのことでした。それを聞いた時は非常にがっかりしましたが今回は、3回復習をしました。テスト前日も授業を入れて問題演習を繰り返しました。時間的に単語の確認までできませんでしたが、そのことに本人が気づいていて、単語は家でやると言ってくれました。この言葉を聞いた時、Aくんも勉強の仕方がわかってきたな…としみじみ思いました。

 

そして、中間テスト明けの授業。何点取れたかを聞いてみると、76点だったと返ってきました。点数を聞いた時、本当に嬉しかったです。テストの見直しをした時に、本人も80点は取れたなと言っていました。中学時代は勉強に全く自信がなかったAくんでしたが、高校で点数が取れるようになって、勉強のしかたも良くなり、少し自信がついたように感じます。7月初旬には次の期末テストが控えていますので、こちらも頑張ってほしいです。

 

勉強のやり方を定着させたいというお子さま夏期講習の無料体験からおすすめします。