中学受験・高校受験の学習塾なら個別指導VIC

《わかる》から《できる》に変える学習塾」 個別指導VIC

なんで塾に通っているのに成績が上がらないの?

わかるとできるは違います。本人はわかっているのにテストになると点数が取れない。このようなケースは少なくないのではないでしょうか?わかっているに…と頑張っているのにできない。これでは本人のモチベーションが下がってしまいます。原因は、《できる》状態になっていないからです。《できる》状態になれば成績も必然的に上がっていきます。
この《できる》状態になるには、繰り返し演習を行って理解度を高める必要があります。そして塾に通っているに成績が上がらないというお子さんもいらっしゃると思います。これは学習時間が不足していることが原因です。では、塾以外で残りの学習は、自宅で宿題をすれば良いのでしょうか?先生に言われたことを自宅に持ち帰り復習をしようとしたら、できなかった…そして次回の塾があるまでそのままにする。これでは、いつまでも理解ができません。VICでは、そのようなことが無いように在籍生には、土曜日無料講座で学習をしてもらいます。通常の塾の授業で理解をできなかった箇所を復習する時間として講師が付き添いながらわからない場合は、その場で質問をして解答をしていくことを繰り返していきます。そうすることで、わかっていたつもりで解けなかった、問題ができるようになっていきます。こうしたことの積み重ねで《できる》を増やしていくことで成績が上がっていきます。

VICが選ばれる理由